[社]溶接工補助(補助工)★手に職がつく/未経験OK

  • [社]溶接工補助(補助工)★手に職がつく/未経験OKの画像1
Item 1 of 1
  • 月給29万2500円。※雨で仕事が休みでも給料は満額支給
  • 「茨田大宮南」バス停~徒歩9分
  • 8:00~17:00  ※基本は6:30に本社に集合。  (ただし、昼からしか入れない現場もあり  その時は集合時間もゆっくり)。  ※雨の日はお休み。作業の途中で雨が降  れば、仕事終了。雨でなくても、昼や15時  頃に仕事が終わることも多いです!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

鉄柱同士を溶接できるよう器具で固定  するのが補助の仕事。電動ドライバーを  つかって、固定具に止め、ネジで微調整。  1作業は、ものの数秒で終わります! 事業内容 溶接・鉄筋工事業/1963年4月設立

シフト・収入例

建築物の骨組みになる鉄筋を現場でつなぎ合わせる仕事です。 補助工は固定具(ジョイント)で2本の鉄柱を固定していきます。 接着面がずれないよう、ネジを回し微調整もします。 1日150本~300本を固定しますが、1作業当たりものの数秒ですので案外早く終わります。 現場は1フロアごとに進めます。 1階部が終わると次のフロアが完成するまで待ちますので、基本、毎日現場は異なります。 基本2人で作業します。 補助工からのスタートですが、最初の3ヵ月間は見習工として作業の流れを確認。 溶接工がOKといえば最短1ヵ月で補助工になります。 独立も支援!N-NT技法は国のライセンスのため業請というスタイルで独立していただきます。 このライセンスを持っているのは大阪では山村組ともう1社のみです! 独立した先輩の1人は月に100万円をもって帰ることもあります。 いったん独立したあとやっぱり月給制がいいとなれば、カムバックもOK/笑

募集要項

職種

[社]溶接工補助(補助工)★手に職がつく/未経験OK

給与

月給29万2500円。※雨で仕事が休みでも給料は満額支給

待遇・福利厚生

    昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備  残業・資格、車・バイクOK、交通費規定給  試用期間3ヵ月/同条件 ★オフィス2階に寮有。月2万円(光熱費込)。

    交通費

    ★資格取得支援充実! 費用は全額負担!試験の際は、工具を触って練習可。資格手当はもちろん、技術UPで昇給あり!

    勤務地

    大東市新田中町2-36 (勤務地)

    アクセス

    「茨田大宮南」バス停~徒歩9分

    応募資格

    学歴・経験不問※未経験ok※高卒・中卒ok ※地元の人が多いですが、奈良や堺からの  車通勤者も。

    勤務時間

    8:00~17:00  ※基本は6:30に本社に集合。  (ただし、昼からしか入れない現場もあり  その時は集合時間もゆっくり)。  ※雨の日はお休み。作業の途中で雨が降  れば、仕事終了。雨でなくても、昼や15時  頃に仕事が終わることも多いです!

    休日休暇

    完全週休2日制(日曜、他週1日)、祝日、  年末年始・有給、慶弔、特別、産前産後、  その他、社内カレンダーによる

    シフトの決め方

    雨天はお休み!仕事は昼頃に終わることも! 1日150~300くらいの鉄柱を溶接するのですが、 事前にどれくらいで終わるかほぼ分かるんです。 早ければ昼頃には仕事終了というのもざら。しかも雨の日はお休み!笑 もちろん早く終われば帰宅もOKですし、 事務所で溶接の練習や仲間とだべるのもOK! オフィスの2階に寮有!光熱費込みで月2万円。 人間関係はぐるぐる5重丸くらいです!

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    採用予定人数

    「だれでもできます。経験も学歴も一切関係なく採用させていただきます」と社長の山村。 今いるスタッフも、まったくの未経験からスタートした人ばかり。 高卒、高卒中退など、学歴無関係で大活躍してくれています。 この仕事の価値、給料をみれば明らか! そのうえ、お休みも多く(雨天休み)、定時迄に仕事が終了することがほとんど! 溶接補助からスタートし、資格を取得し、プロの溶接工になった先輩も多数います!

    問い合わせ

    08027877520

    会社情報

    会社名

    株式会社山村組

    会社住所

    大阪府大阪市大東区新田中町2-36
    求人情報更新日:2021/2/15

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力